入門冬山登山学校のご案内

お知らせ

これから冬山登山を始めようと考えている君、冬山登山経験豊富な君、シーズンの初めに
基本スキルの再確認をしませんか?

1.日程
2025年12月20日(土)・12月21日(日)
 20日(土) みやぎ生協文化会館 ウィズ 仙台市泉区八乙女4-2-2 TEL 022-218-3880
     10:00~16:00机上講習
     (冬山登山の基本のキ・冬山登山装備・地図読み・雪崩はなぜ起きるのか等)
     参加費:労山会員無料・一般 1,000円
     台数が限られております。極力公共交通機関のご利用をお願いします。。
 21日(日)
     8:30 宮城蔵王エコーライン 澄川ゲート前駐車場 集合
     8:45~15:30 実践講習(刈田岳登頂)
     *積雪状況により山域が変更になることがあります
     参加費 :会員 無料(労山基金は各会の規定による)
     :一般 3,000円(山岳タイプ保険料2,000円を含む)
     (事前に保険加入致しますので、実施日3日前以降のキャンセルは参加費を頂きす。)

2.用意する物 20日(机上講習)
 筆記用具
 21日(実践講習)
    冬山日帰り装備一式(冬山ウェア、ザック、登山靴、アイゼン、ワカン、ストック、
    ピッケル、ゴーグル、テルモス、行動食、コンパス、防寒手袋、帽子、
    アバランチビーコン(貸出し可) 、プローブ(貸出し可)、スコップ、ツエルト、
    地形図(1/25,000蔵王山)
    (装備についてご不安な方は、個別にお問い合わせください。)

3.申込み期限 12月1日(月)

4.申込み方法 会員:各会ごとにとりまとめて教育部担当・押切までお申し込みください。
 一般:宮城県勤労者山岳連盟HPの「お問い合わせ」に、お名前・ご住所・
 生年月日・電話番号・メールアドレスを記入し送信してください。
 ご不明な点は、お気軽にお問い合わせください。
 主催者:宮城県勤労者山岳連盟

コメント