自然保護

県連ニュース

2022年度栗駒世界谷地ヨシ刈り

8/5栗駒世界谷地ヨシ刈り霧雨の中実施してきました。例年なら暑さも最高潮で熱中症に注意しながらの作業ですが今年は霧雨で数日前の驚異的な暑さは無く涼しく作業するには絶好の日和。前日までの雨で湿地内は水分多く登山靴より長靴が有効でした。9時集合...
県連ニュース

令和4年度石巻春季植樹祭等合同事業及び第61回石巻市民ハイキング(参加報告)

去る5月8日(日)好天に恵まれる中、石巻水沼山において、春季植樹等合同事業・第61回石巻市民ハイキングが開催され、全国労山は佐々木会長はじめ8名(東京都連2名、神奈川県連6名)宮城県連から27名(石巻21名、朋友会6名)、地元地区から15名...
県連ニュース

金華山ハイキング

「みちのく潮風トレイルコース巡視と自然観察」目的: みちのく潮風トレイルコースの巡視と自然観察を兼ね、金華山のハイキングを通じて、太平洋に浮かぶ島、特有の気候と樹木(巨木)を見て自然を感じることを目的とする。また、潮風トレイルの石巻地区を管...
県連ニュース

2021年度 栗駒世界谷地ヨシ刈り報告

8/6栗駒世界谷地ヨシ刈り好天の中実施してきました。 暑さも最高潮で10時から作業開始、熱中症を考慮して作業は11時まで60分間労山は昨年と同じ場所のヨシ刈りでヨシは出ていましたが、全体的にヨシは細く昨年刈った成果が出ていました。奥のミネヤ...
自然保護

世界谷地ヨシ刈り

2020年7月31日(金) 宮城県環境生活部からのボランテア要請で、栗駒山世界谷地の笹,ヨシ刈りに行って来ました。東北北部梅雨開け宣言出てなくても蒸し暑さは変わらない。仙台組3人8時駐車場着。一番乗り服装準備しながら参加者を待つ。今回の参加...